2016.09.03 07:15子供にタイピングを教えたいこんにちは、ZOOMYです!最近、タイピングの練習をしています。なぜかというと、僕の中では「時間が一番大切だ」という信念があります。お金はなくなっても稼げばいいですが、失った時間は二度と取り戻せません。で、改めて自分の1日を見直した時に、パソコンで文章を打っている時間が長いな〜、...
2016.08.26 09:48Facebookで斬新な出産報告をこんにちは、ZOOMYです!突然ですが、「ニューボーンフォト」というものをご存知でしょうか?まだ胎児の面影が残る生後2〜3週間の新生児を撮影する写真のことで、日本でも徐々に流行り始めています。参考:ニューボーンフォトとは?【ママリ】
2016.07.16 12:25なまはげと子育てするラジオDJこんにちは、ZOOMYです!大変お待たせしました。秋田のラジオDJ・藤田ゆうみんさんの動画が完成しました!撮影したのは4月ですから、3か月も経ってしまいましたね。ごめんなさい(>_<)まず、今回は1本目「仕事編」です!ABS放送のラジオ番組「タマリバ」収録風景を取材さ...
2016.06.22 06:271歳のプレゼントは誕生日ムービー!?こんにちは、ZOOMYです!今日はファミリームービーの新しいサンプル動画を公開します。1歳の女の子のために、一生大事にしてもらえるような映像を作りました。大げさかもしれないですが、本当です^^
2016.06.19 15:51ネット上で生き続けるという考え方こんにちは、ZOOMYです!今日は父の日でしたね。お父さんに何かプレゼントはしましたか?僕は、芦屋の父に日本酒を贈りました。これまでワインをギフトすることが多かったので、今年は気分を変えて。さらに、5月に帰省した時に撮影した映像を短く編集して、YouTubeにアップしました。そし...
2016.03.28 05:29新宿で子連れのオアシス発見!(6.22追記)こんにちは、ZOOMYです!最近、撮影続きでブログの更新が滞っておりました^^;茨城に行ったり、小倉に行ったり、移動がかなりハードです。先週、そんな撮影の合間を縫ってあるご家族と打ち合わせをしてきました。ママさん&赤ちゃんと、来月撮影するムービーをどんなふうにするかの相談...
2016.03.11 23:55映像の強み「声」の力こんにちは、ZOOMYです!写真にはなくて映像にだけある要素、それは「音」です。先日、あるミュージシャンのメジャーデビューライブに行ってきました。そのライブで、メンバーが涙ながらに語った話があります。その話を聞いて、映像で「音」を残すということ、とりわけ「声」を残すことの重要性に...
2015.12.12 10:31ホームビデオはコスパ良い(2/20追記)【2/20追記】以前モニター募集した「ホームビデオをプロが撮る」という企画をサービスとして形にしました!→詳しくはコチラ↓↓こんな映像が完成しました!
2015.11.27 11:00ちょっと不思議なストーリー先日、うちの息子が一歳の誕生日を迎えました。彼は不思議な運命の星のもとに生まれてきたようです。1年前、生まれた数時間後に、妻のおばあちゃんが亡くなりました。闘病中だったおばあちゃんは、9人目のひ孫が生まれたことを聞いてから息を引き取ったそうです。最期に孝行できて良かったと思います...
2015.11.16 10:27息子に企画書を書かせよう昨日までうちに親戚の子たちが来ていました。妻の実家が大家族系なので、休日はよく大人数が集まります。息子にはすでに従兄弟が8人もいます。なんて羨ましい。小学生たちの話を聞いていて、「学ぶ」ということについて考えてしまいました。なんでも、カタカナの読み書きができない子が増えているそう...
2015.11.01 11:55通行人にドラマのロケを止められた話実家の芦屋から父が遊びに来ました。せっかくなので、家族でスカイツリーに行ってきました。東京タワーには以前ドラマの撮影で登ったことがありますが、スカイツリーは初めてです。さて、高いところに登るとつい衝動に駆られて撮りたくなってしまうのがジオラマ写真ですよね。(僕だけでしょうか)愛機...
2015.10.20 09:23スーパーメディア変換でも出来ないこと今日もZOOMY VIDEOは編集中です。週末に苫小牧で開かれる、とあるワンマンライブ用のサプライズムービーを制作しています。しかし、思わぬことに時間を取ってしまい今日は作業がはかどっておりません!【問題点】市販のDVDデッキで録画されたDVDを取り込んで編集中なのですが、取り込...